2017年最後だから振り返る
ふと思い立ったので、今年最後の記事を書こうと思います。(もともと大して書いてないけど)
今年の3大イベント
- 転職
- 勉強会
- 知人とアプリ作成 +a: Vimを入れ始めた
転職したきっかけ
今まではゲーム会社(80人くらいですかね: 2年半くらい) -> SIer(数百人??: 1年未満)で働いていました。
子ども向けに知育アプリを作る方向でやっていきたい + もっと早く技術を身につけられる場に行きたいと思い、少人数の会社を探して、4月に現在働いている株式会社Cluexに入るようになりました。(まだ知育アプリを作るフェーズではないので、それまでは鋭意技術力アップ中です。)
この間約9ヶ月で自分が今まで持っていた"働く"ことに対しての観が大きく変わりました。
「会社」に属している自分、という感覚が、今の会社に入って勉強会等で色々な人に接したり、考えに触れたりしながら、まず「自分」があって、会社は自分が属しているもの、みたいな感覚になりました。
自分をいかに作るか、その上で属している会社とwin-winな関係でやっていくには、みたいな観になった、というのでしょうか。
自分が主体になった感じ?🤔
この意識の転換は自分にとって大きな収穫でした。
ベンチャー企業だからこそかな、と思いますが、ベンチャー企業もピンキリだと聞くので、今の会社に会えたのは幸運だったと思います😇
勉強会で発表し始めて
勉強会に行くのも、転職してからが初めてでした。
勉強会行ってきな行ってきな、というスタンスなので、どれに行くと良いかも分からんが行ってみよう、とアプリ開発を担当するようになった6月あたりに行くようになりました。
初めは皆さんが発表されている内容もちんぷんかんぷんで、全然分からず、人も分からず、へーそういうのがあるんだーと聞いてました。(今もですが😅)
その頃、たしかWantedlyの記事で、開発数ヶ月で発表している人がいて刺激を受けて〜みたいな記事を見かけて、開発始めて間が経ってなくても発表できるものなんだなーと刺激を受け、iOSアプリ開発始めて1ヶ月しないくらいで登壇枠に応募しました。
思い立った時に自分を逃げられない状態に追いやっておかないといつまで経ってもやらないタイプなので、自分を追い詰めておくのですが、いつも直前になって後悔します😅
そうやって登壇枠が空いていたら入れてみたり、見よう見まねでiOSDCのLT枠に応募したりして、さきに話していたような意識の転換が起こった様に思います。
動いたら変わるし、動かないと変わらないんだな、と頭でわかっていたことが、実際に動いてみた(自分比)時にはっきりと身を以てわかる様になりました。
アプリ作成を通して
会社関係なく自分でアプリを開発する様になって、自分が弱いところが浮き彫りになりました。
新しい概念を理解するのが苦手(というか腰を据えてやらないと理解できないから面倒がって避ける)なので、自分が多少でも分かる範囲しかやりたがらないのですが、自分で開発しているとやらざるを得ない状況になりました。
開発環境周りとか、CIとかDBとかAPIとかDockerとかとか、正直何度聞いてもしっくり来なくて...。
とはいえ、今後エンジニアとしてちゃんとやっていきたいのなら、そんなことを言っている場合じゃないな、と痛感しました。
ましてやフリーランスでやっていける様になりたい(今の会社を離れる予定は数年先までないですが)と思っているなら、これ苦手ー、とか、新しいものわからーん、とか言ってる場合じゃないですし...。
自分の甘えが露見した一年でもありましたね🤔
Vim面白い
CluexにはVimmerがいます。布教されました😄
ひとまずAndroid Studioにプラグイン入れて、矩形選択の便利さに感動しました。
Windowsをメインで使ってたので、矩形選択がキーだけで出来ないの辛いんですよね。(辛くないですか??)
まだまだ慣れなくて、カーソル移動の時に戸惑いますが、少しずつエディタにVimのプラグインを導入し始めました。
外付けキーボードをつけているとVim気持ちよくて好きです。
晴れて我がキーボードの右シフトはエスケープになりました。
振り返ってみて
転職して、勉強会に参加したり、発表したり、Twitterを活用するようになったり、情報収集をするようになったり、今年は色々と自分の意識改革が起こった年でした。
良い一年でした。会社にも人にも恵まれたし(Swift界隈の人たちの暖かさすごい)、今まで苦手としてきたことに挑戦し始めたし、無意識の内に固まっていた働き方とかエンジニアの定義とかの色々な考え方を転換し始めたし、夢に向かって動き出せたし、特に健康を害することもなく、家族や友人、知人も無事だった😇
今年も無事に過ごせたことに感謝して、来年も楽しみつつもがきつつ成長していきたいと思います😆
ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。